リスタート【ボーナス】
ボーナスが入りました。
6月の給料日後、ボーナスをどのように使うか考えていました。半年前にふるさと納税代とコンタクト代は7月のボーナスで補填すると考えていましたが、その他に関しては未定でした。貯金額とのバランスを考えて以下のように決めました。
【収入(ボーナス)】
240,000円(端数切り捨て)
【振り分け】
①ふるさと納税分 30,000円
②コンタクト代 12,000円(半年分)
③自由費 10,000円
④現金積立 13,000円
⑤貯金 45,000円
⑥一括返済の利息 10,000円
⑦返済 120,000円
①ふるさと納税の残りは毎月の現金積立か冬のボーナスで残りの金額を捻出する予定です。今のところお米と豚肉を購入したいと思ってます。
②コンタクト代は半年分購入します。半年分としてますが実際は毎日使用していないので、次回の購入は3月か4月になりそうです。
③自分のためのお金です。ずっとキッチンのゴミ箱を買いたかったので、それは買おうと思ってます。残りのお金で何を買うかは迷いますが、自分の欲しいものを買いたいと思います。最近は物欲がまた減ってきたので、美味しいものでも食べるかもしれません。
④と⑤はそのままです。今回の貯金でようやく貯金額が2桁になります。ここまで半年かかりました。借金の返済も大事ですが、貯金額が10万円を超えたことの安心感があります。まだまだ少ない金額ですが、前進していきます。
⑥一括返済時に必要な利息分のお金が少し足りていなかったので、ボーナスで補填します。
⑦繰上げ返済は12万円となりました。
返済に関してはまだネットバンキングの手続きが終わっていないため、終わり次第すぐに返済したいと思います。
また借金を抱えて半年が経ち、おまとめローンに借り換えて後は返済を進めるだけになりました。
淡々とした生活をしてるので返済は進んでいますが、自分の生活が豊かにはなってないと感じています。残り半年はもっと充実した生活を送るために何ができるかを模索したいです。久しぶりに1人旅の計画立ててみようと思います。
【貯金】
目標 300,000円
現在 120,038円
【借金総額】
目標 3,300,000円
現在 3,800,000円