マッチングアプリで1400万円の仮想通貨詐欺にあった私がリスタートするブログ

マッチングアプリで仮想通貨詐欺にあい、1400万円(内400万円は借金)を失った彼氏なし30代女性がリスタートをきるブログです。

リスタート【冬のボーナスと目標達成】

今日は休みなので、冬のボーナスを確認してすぐに繰上返済を行いました。先月の給料日から約20日。今日が来るのを本当に楽しみにしていました。1月の賞与は昨年ほどは出ないようなので、今回どれだけ返済できるかが大切になりそうです。



さて、今回のボーナスと振り分けは次の通りです。



【ボーナス】

501,324円


【振り分け】

ふるさと納税 30,000円

②お年玉    22,000円

③貯金     105,000円

④現金積立   43,000円

⑤繰上返済   301,324円




昨年のボーナスが48万ほどだったので、29万は元々繰上返済予定でしたが、更に1万円乗せて返済することにしました。

お年玉は3万円予定だったのが少し少なくてすんだので、その分貯金と積立に振り分けました。




そして繰上返済の結果は以下のようになりました。



【フリーローン】

返済146,824円 残り0円(完済!)

【カードローン】

返済154,500円 残り2,845,421円




ついに!300万円を切ることが出来ました!!!

まだまだ借金はありますが、ここまで頑張れた自分を褒めたいです。私、頑張りました。

貯金も目標まで後少しです。20日の給料日にしっかりと目標を達成出来るよう、無駄な出費は避けていきたいと思います。




【貯金】

目標 300,000円

現在 293,740円


【12月までの借金総額】達成!

目標 3,000,000円

現在 2,845,421円

リスタート【スライド式家計簿②11/1〜12/5】

f:id:Hassakusan:20211207100026j:plain



スライド式家計簿の2回目の締めがありました。

今回は職場の人の送別会が複数回あり、久しぶりに外食やプレゼントに多くのお金を使いました。メリハリを意識していたのですが、かなり苦しい結果になりました。



【スライド式家計簿②11/1〜12/5の結果】

【食費】

予算 16,000円

結果 11,943円

変動費

予算 23,000円

結果 29,778円


2,721円の赤字




食費は外食が増えたことで、結果的に減る形になりました。ふるさと納税で手に入れたお肉や米があったので、大きな支出が無かったことも大きな要因です。それと5週目は変動費が嵩むことが想定されたのと、冷蔵庫を一度リセットするために残っているもので乗り切りました。



一方変動費はかなり超過してしまいました。

交通費もろもろで一度に7,000円近く使う日が2回あったのが痛かったです。ですが無駄な支出は殆ど無かったので、これからはこれくらいかかることも想定しないといけないかもしれません。




今のところこのやり方で問題なくお金の管理が出来ていると感じています。

後はどう予算内で調整していくか、特に人付き合いの面でどうすれば良くなるかもっと考えたいと思います。




【貯金】

目標 300,000円

現在 188,740円


【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,146,532円

リスタート【今月の返済方針】

12月になりました。今月はボーナスがあります。



私は今フリーローンとカードローンの2種類の借金がありますが、ボーナスとカードローンの借換えを使ってフリーローンを完済したいと考えています。



カードローンは当月中なら元金の繰上返済ができるので、12月1日に406,000円を借りフリーローンの繰上返済を行いました。



現在の借金は以下の通りです。




【フリーローン】

146,611円

【カードローン】

2,999,921円



借換えを行って返済したので、今は利息分借金が増えました。


今後は10日のボーナスの時にフリーローンを完済して、ある程度振り分けた残りを使ってカードローンも繰上返済する予定です。

2種類あったものが1つになることで見やすくなるのと、利息も更に安くなります。

残り15万円ほど返済できれば今年の目標も達成できそうです。早くボーナスの日が来ないかと、今か今かと願っています。




【貯金】

目標 300,000円

現在 188,740円


【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,146,532円

リスタート【11月の収支】

月の後半から一気に寒くなり、布団から出るのが難しい季節になってきましたね。

先月に続き今月も私にとって嬉しいことが沢山ある月だったので、満足する1ヶ月を過ごすことが出来ました。最近は嬉しかった出来事をノートに書き留めて振り返るようにしています。



さて、11月の収支は以下の通りになりました。

【収入】

230,000円→282,870円


【支出】

家賃   57,570円→62,000円

ガス   4,000円→2,710円

水道   2,000円→1,500円

電気   3,000円→2,125円

通信費  9,733円→9,737円

食費   16,000円→11,573円

変動費  23,000円→22,364円

積立NISA 5,000円→5,000円

貯金   10,000円→20,000円

現金積立 10,000円→14,000円

借金返済 100,000円→136,870円

合計 287,879円

予算を見直したので、今月から先取りで出来ることは始めています。なので、今までと少し結果は変わっています。本格的には1月からはじめたいと思っています。




友人や同僚と遊んだ回数は5回でした。1年ぶりにあった大好きな人とのランチは幸せな時間でした。外で遊ぶことが増えましたが、なるべくランチにすることで支出を抑えています。それでも今月は送別会やお祝いなどがあり、出費が昔に戻ってきているのを実感しています。



今月は定期の更新もあったのですが、積立から用意したのでここには含んでいません。



トータルだと5,000円ほどオーバーしてしまいました。早めに始めた積立分なのでそこまで心配はしていませんが、来月は更に気を引き締めたいと思います。


最後に12月はフリーローンを完済させます。カードローン1本にすることで、気持ちの面でスッキリしたいです。残り1ヶ月、終わりよければ全て良しと少しでもなるように、頑張りたいと思います。




【貯金】

目標 300,000円

現在 188,740円

【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,145,551円

リスタート【11月の返済】

ようやく今月の返済ができました。この日を待ってました。




【カードローン】

返済40,000円 残り2,593,921円


【フリーローン】

返済96,870円  残り551,630円


【借金総額】

3,145,551円(前月差122,893円)


今月の利息は13,977円でした。




11月は昇給補填もあり、過去最高の収入でした。そのためいつもより繰上返済と貯金ができています。



そして何より2月の借金返済開始からついに100万円の返済が終わりました。借りるのは一瞬でしたが、100万円を返済するのに10ヶ月もかかっています。借換えが出来なければもっとかかっていたでしょう。



今年の目標の300万円ももう少しです。気を抜かず、でも縛られすぎず返済を続けていきたいと思います。返済することが目的ではなく、自分の人生を豊かにすることを目的にお金を使っていきます。




【貯金】

目標 300,000円

現在 188,740円

【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,145,551円



にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

リスタート【毎月の予算の見直し】

11月の給料日が来ました。


ろうきんの約定返済は22日のため、今月の返済に関しては22日以降にアップします。今回は待ちに待った昇給月だったので、来年の予算を組み直しました。7月ごろから予算を見直したいと思っていたので、ようやく実行することができて嬉しいです。




【2021年の予算】


収入    230,000円    


家賃    57,570円      

ガス    4,000円

水道    2,000円

電気    3,000円

通信費   9,733円


食費    16,000円

変動費   25,000円

積立NISA 5,000円

貯金    10,000円

現金積立  10,000円



借金返済  85,000円




借金を背負う前は先取り貯金が70,000円でした。また現金積立を月46,000円していました。借金を背負ってからは現金積立と積立NISAを最低限にして、貯金に回していた分と合わせて返済に充てています。

なので急に返済生活が始まりましたが、割合を変えて返済に充てただけなので生活が急に苦しくなった(もちろん金銭的には苦しいですが)訳ではありませんでした。




2022年は返済を更に加速させるために予算は以下のようにしたいと思います。




【2022年の予算】

収入    240,000円(+10,000円

家賃    62,000円(+4,430円

ガス    3,000円 (-1,000円)

水道    1,500円 (-500円)

電気    2,500円(-500円)

通信費   10,000円(+267円)

食費    16,000円

変動費   23,000円(-2,000円)

積立NISA  8,000円(+3,000円

貯金    0円(-10,000円

現金積立  14,000円(+4,000円

借金返済  100,000円(+15,000円)




大きく見直したのは以下の点です。



◆収入の予算を240,000円に

今回の昇給で最低収入でも240,000円は超えられると判断したため予算を上げました。



◆家賃の見直し

来年11月の更新料を毎月貯めるために、予算を62,000円にしています。もちろん先に繰上返済を少しでもしたほうが良いのは分かっています。ですが私にとって今月は約定返済しかできなかったとなるほうが精神的なダメージが大きいため、毎月コツコツ貯めていこうと思います。



◆水光熱費の見直し

引っ越して1年が経ち、年間の水光熱費が分かったので微調整しました。夏の電気代だけ予算を超えると思いますが、その時は他でカバーします。



◆貯金、積立の見直し

今年30万円貯められたら現金貯金は完済までお休みしようと思います。そして積立NISAと現金積立の割合を増やします。コンタクトやプレゼント代をある程度確保できるようにするためです。



◆返済金額の見直し

ここ最近は月10万円以上返済できています。これから出費が嵩む可能性もありますが、来年も10万円の返済を目標にしたいと思います。




何ヶ月か色々考えてみた結果、今の形に落ち着きました。予算の見える化で2022年も乗り切りたいと思います。




【貯金】

目標 300,000円

現在 188,740円


【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,268,444円




にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

リスタート【物欲との戦い】

私は借金を抱えているので、普段は節約を少しだけ意識して生活しています。マイボトルやおにぎりを持ち歩いたり、一駅だけ歩いてみたり、コンビニをなるべく利用しないようにしてみたりと、自分の苦にならない程度の節約です。




もちろん詐欺にあってから物欲は意識的に下げざるを得ませんでした。何度か小さな波はありましたが、それでも数千円の物だったので吟味して返済に支障のない買い物をしています。

またふるさと納税や数万円の買い物は現金積立と夏のボーナスを上手く使って乗り切りました。




そうやって物欲と上手く付き合ってきたのですが、2ヶ月くらい前から久しぶりに強く買いたい衝動に駆られています。対象は冷蔵庫です。去年からずっと買いたかったので、今になってやっぱり欲しい気持ちと、でもそんなお金は無いという気持ちが毎日、数時間ごとに交互に襲ってきます。



予算を考え、大きさを調べ、実際に店舗で商品を何度もも見ました。最初は5万円くらいのものを考えていたのですが、最終的に今欲しい冷蔵庫は9万円くらいします。今は一人暮らし始めた時の10年以上前の小さな冷蔵庫なので、自炊が軌道に乗ってきたので大きな冷蔵庫が欲しいです。



さらに冷蔵庫だけでなく好きなブランドのコインケースも形が可愛くて、使う訳がないのに欲しい衝動にかられ、何度もカートに入れては消すを繰り返しています。




人とご飯したり遊ぶ機会も増え、それに伴いお金を使いたい欲が出てきているのだと思います。1人だったら自制出来るのですが、友人と会うと気持ちが大きくなり衝動が強まっている気がします。



2ヶ月考えて欲しいということは欲しいのは間違いありません。なので、その欲求を満たすために金策をするか、それとも何か代替案を考えて衝動を抑えるかは考える必要がありそうです。どちらにせよ今の自分の身の丈にあった判断をしたいと思います。




【貯金】

目標 300,000円

現在 167,705円


【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,268,444円

リスタート【PASMOと三井住友銀行の解約】

家の中の整理整頓の一環として、10月に未使用のPASMO三井住友銀行の口座を解約しました。




PASMOは通勤で私鉄しか使わなかった時に購入したものでした。三井住友銀行は学生時代の奨学金の振り込み口座でした。母親から譲り受けて、詐欺に遭う前は50万円だけ何かあった時用のお金として残していました。




今はどちらも使わないので、思い切って解約しました。




スペースをとっていた訳ではありませんが、物の数を減らすことができて満足しています。解約したことで手元に1,500円くらい戻ってきました。このお金は10月の繰上返済に回しています。




引っ越して1年が経つので、年末にかけて1年間使ってない物をメインにまた少しずつ整理整頓をしていこうと思います。




【貯金】

目標 300,000円

現在 167,705円


【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,268,444円

リスタート【スライド式家計簿①9/27〜10/31】

f:id:Hassakusan:20211102110350j:plain

10月末でスライド式家計簿の1回目が終了しました。

35日間やってみた感想と結果です。




【やってみた感想】



◆今まで以上に予算を意識するようになった

以前から1週間や10日毎に使える予算を頭には入れていたのですが、ノートに書くことでより一層意識するようになりました。特に変動費は週によってバラツキが大きいので、メリハリをつけられるようになったと思います。



◆毎日コツコツ書くスタイルが合っていた

私にとっては数字がより見える化するのはデジタルじゃなく、アナログでした。今でも全体の家計簿は携帯でつけています。全体感はデジタルで、詳細はアナログが私には合っているようです。




やりくり費は食費と変動費の2項目に絞って細かくしすぎないことが私にとっての継続の秘訣です。

本来は変動費は外食費、日用品費、交通費、交際費…と分けることもできますが、それぞれの予算を立てるとその分家計簿も細かくなってしまいます。Suicaにチャージしたお金でお菓子を買ったり、遊んだ時に食べた食事だったりと、何に計上すべきか迷う瞬間も増えてしまいます。なので私は現在は食費と変動費(その他全て)の2項目に絞ることで無理なく続けることができています。




また、家計簿と同じノートにいくつか記入することにしました。



①使い切りたい調味料や食材リスト

→意識的にそれらを使った料理をするようになりました



②該当月で会いたい、会う人リスト

→大体前月末に翌月の予定を立てるので、予め会いたい人の予定はここで抑えておきます



③買いたいものリスト

→週の初めに最低限の買いたいものリストと大体の金額を記入して、余力があれば肉や果物を買うようにすることで予算を意識しています



④日記

→心に残る出来事があった時は一言書いています。



まだ試行錯誤中ですが、今のところ無理もなくスムーズに続けられています。




【①9/27〜10/31の結果】



スライド式家計簿①の収支は

【食費】

予算 16,000円

結果 13,315円


変動費

予算 25,000円

結果 18,313円



とどちらも予算内に収められました。




10月の時点では3,500円を手元に残すことが出来たので、このお金は②11/1〜12/5のやりくり費の一部にします。毎給料日ごとに少しずつ手元に残るお金が増える予定で、3月までには給料を貰ったら翌月の分のやりくり費を手元に残しておける状態まで持っていきたいです。



スライド式家計簿で生まれるボーナスは来年の11月に発生する予定なので、その時まで楽しく続けていこうと思います。




【貯金】

目標 300,000円

現在 167,705円

【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,268,444円

リスタート【10月の収支】

今月は誕生月だったこともあり、今年に入って一番充実した1ヶ月を過ごすことができました。仕事面ではイレギュラーが多く超過労働してしまいましたが、来月の給料が少し上がりそうなので、これも私にとっては嬉しい話です。




さて10月の収支は以下のようになりました。




【収入】

230,000円→244,349円



【支出】

家賃   57,570円→57,570円

ガス   4,000円→2,774円

水道   2,000円→1,500円(積立)

電気   3,000円→3,362円

通信費  9,733円→9,737円

食費   16,000円→12,725円

変動費  25,000円→18,313円

積立NISA 5,000円→5,000円

貯金   10,000円→10,000円

現金積立 10,000円→10,000円


借金返済 85,000円→115,194円



合計 246,175円




予め目標を立ててスタートした1ヶ月でしたが、後半は緊急事態宣言が明けたことが影響して3日連続で予定外の外食をしてしまいました。精神的にはとても充実しましたが、金銭的にはぎりぎり赤字になっています。

それでも数ヶ月前の収入だったPayPayやメルペイで外食をしたので、私の中では許容範囲内です。



また今月は先月ろうきんに残していた800円ほども含めて全て返済に回しています。ここまで返済生活をやってきて、口座の1,000円以下のお金を大事にとって置く必要が無いことが分かりました。なので、今月から収入から必要なお金を分けたら全て返済に回すようにしていこうと思います。



そして今月から水道代も積立に変えました。支払い月じゃないときは1,500円を手元に残しています。毎月3,000円いかないくらいなので、翌月支払って余った分は別の支払いに回そうと思います。



食費と変動費はしっかり予算内に収めることができました。9月に引き続き13,000円くらいで食費を抑えられました。今はスライド式家計簿で食費と変動費だけは紙に書いているのですが、私にとっては見える化することがモチベーションに繋がっています。来月も引き続き頑張っていこうと思います。




最後に11月にやりたいことも決めました。

①友人や同僚とのご飯は月5回(9、10月は6回でした。今月も既に4回予定があります。今月は断る勇気を持とうと思います。)

②11月の給料日後に来年度の予算を立てる(11月に昇給があります)

③休みの日に勉強をする




改めて毎日の小さな積み重ねが大切だと感じています。私はこのブログを書くことで、自分を適度に律することができています。次の給料日まであと18日。2021年も後2ヶ月となりました。適宜気持ちを切り替えて1日1日を大切にしていきたいと思います。




【貯金】

目標 300,000円

現在 167,705円

【12月までの借金総額】

目標 3,000,000円

現在 3,268,444円